UR賃貸住宅

「URでPonta」お申込みサイト

Webサイトでお申込み

お申込みの前に以下①②をご用意ください

①Pontaカード
 

※上のPontaカードはデザインの一例です。

ponta

←Pontaカードはこのマークが目印です。

※
Pontaカードを今お持ちでない方もお申込みいただけます。

②都市機構賃貸住宅賃貸借契約書
またはUR都市機構からのお知らせハガキ

※お手元の契約書に住戸キー(15桁の番号)の記載がない場合または15桁に満たない番号が記載されている場合には、当機構からの各種お知らせハガキで15桁の住戸キーをご確認ください。

どんな情報が必要?

Ponta会員IDと住戸キーがお申込みに必要です

Ponta会員IDとは

カード裏面に記載の15桁の数字が会員IDです。

住戸キーとは

「都市機構賃貸住宅賃貸借契約書」または「口座振替について(お知らせ)」等に記載された15桁の番号になります。

Webサイトでお申込み

お知らせ

2023年12月1日
2023年12月1日(金)付で『「URでPonta」ご利用についての同意事項』を改定いたしますので、
予めご案内申し上げます。

主な変更点
「URでPonta」子育てポイント開始に伴い必要な規定の追加、および、既存の規定の修正・削除を行いました。
2019年9月3日
2019年9月3日(火)付で『「URでPonta」ご利用についての同意事項』を改定いたしますので、
予めご案内申し上げます。

【改定条文】※改定した条文のみを掲載しております。
6 個人情報の取扱い
(2)(1)を含め、本サービスにおいて当機構(業務受託者を含みます。)が取得した個人情報は、法令に定める場合を除き、次に掲げる本サービスの提供・運営に必要な範囲内での使用に限定いたします。
 ・Pontaポイントの加算に関する業務

8 本サービスの変更等について
 当機構は、当機構が適当と判断する方法で予め公表又は通知を行うことにより、本サービス登録完了者の承諾を得ることなく、本サービスの内容及び本同意事項を変更、改定又は廃止することができるものとします。
2017年12月22日
2017年12月28日(木)付で『「URでPonta」ご利用についての同意事項』を改定いたしますので、
予めご案内申し上げます。

【改定条文】※改定した条文のみを掲載しております。
2 利用申込
 本サービスの利用を希望するUR賃貸住宅の借主(契約名義人)は、当機構所定の手続きを取り当機構に対してお申込みを行い、当機構が承認すること(以下「登録完了」といいます。)により、本サービスを利用できるものとします。

4 登録完了及びPontaポイントの加算
(1)お申込みの内容に誤記、記入漏れ、虚偽の記載等があった場合並びに申込資格又は本人確認等が認められなかった場合には、当機構は本サービスの利用を承認しない場合があります。なお、当機構が本サービスの利用を承認しない旨通知したのち(お申込みから2か月程度お時間をいただきます)、再度お申込みいただき、登録完了した場合に本サービスを利用できるものとします。
(2)当機構が本サービスの利用を承認し登録完了した場合には、当機構からお申込みをしたお客様宛に発送する「URでPonta登録完了のお知らせ」に記載した月から、月々の家賃のお支払額に応じて当機構所定の加算率によるPontaポイントの加算が開始されます。但し、Pontaポイントの加算は、口座振替(※1)又は一時払い(※2)のいずれかの方法により家賃をお支払いただいている場合に限ります。
 ※1 賃貸住宅賃貸借契約書に定める支払期日に口座振替による引落しができた場合が対象です。支払期日に引落しができず、再度、口座振替を行う場合には、Pontaポイントは加算されません。
 ※2 一時払い期間のうち当月分の家賃に充当する額に対してPontaポイントが加算されます(一括の加算ではなく、月毎の加算となります。)。
(3)入居月又は敷金精算の対象となる退去月等の家賃に対しては、Pontaポイントは加算されません。
(4)敷金、共益費、賃貸施設の賃貸料、有料駐車場の利用料金等、家賃(SOHO住宅の施設部分を含む)以外のお支払いに対しては、Pontaポイントは加算されません。
(5)お申込みの際にご記入いただいたPontaカードのPonta会員IDに実際にPontaポイントが加算されるのは、家賃のお支払い月の翌々月の末日頃となります。

5 登録解除及びPontaポイント加算の終了
(1)登録完了後に、お申込みいただいた内容について変更が伴う次のいずれかの事由に該当する場合には、当該事由の発生と同時に「URでPonta」の登録は自動的に解除され、以後の家賃支払いに対するPontaポイントの加算も自動的に終了します。
 ①借主(契約名義人)がUR賃貸住宅を退去したとき(賃貸借契約が終了したとき)※退去後に引き続き他のUR賃貸住宅にお住み替えの場合には、お住み替え先のUR賃貸住宅について、契約後に新たにお申込みをしていただく必要があります。新たにお申込みいただけませんとPontaポイントは加算されませんので、ご注意ください。
 ②借主(契約名義人)が当機構所定の名義承継手続きにより契約名義を変更したとき
(2)本サービスへの登録完了後に、本サービスに登録したPonta会員IDがPonta会員規約に定めるPonta会員の退会または除名になった場合、「URでPonta」の登録は自動的に解除になります。
 ※既にお支払い済みの家賃で加算されていないPontaポイントが存在しても、Ponta会員の退会・除名となった時点でPontaポイントの加算は自動的に終了してしまいますのでご注意ください。

6 個人情報の取扱い
(2)このお申込みに際して当機構(業務受託者を含みます。)が取得した個人情報は、法令に定める場合を除き、次に掲げる本サービスの提供・運営に必要な範囲内での使用に限定いたします。
 ・Pontaポイントの加算に関する業務

7 Ponta会員規約について
 この同意事項に定めのないPontaポイントに関する事項については、Ponta会員規約によることとします。
2017年8月23日
2017年8月31日(木)付で『「URでPonta」ご利用についての同意事項』を改定いたしますので、予めご案内申し上げます。

【改定条文】
4 ポイントの加算
(1)お申込みの内容に誤記、記入漏れ、虚偽の記載等があった場合並びに申込資格又は本人確認等が認められなかった場合には、当機構は本サービスの利用を承認しない場合があります。なお、当機構が本サービスの利用を承認しない旨通知したのち(お申込みから2か月程度お時間をいただきます)、再度お申込みいただき、お申込みが正しく完了した場合に本サービスを利用できるものとします。
(2)お申込みが正しく完了した場合には、当機構からお申込みをしたお客様宛に発送する「URでPonta登録完了のお知らせ」に記載した月から、月々の家賃のお支払額に応じて当機構所定の加算率によるポイントの加算が開始されます。但し、ポイントの加算は、口座振替(※1)又は一時払い(※2)のいずれかの方法により家賃をお支払いただいている場合に限ります。
※1 賃貸住宅賃貸借契約書に定める支払期日に口座振替による引落しができた場合が対象です。支払期日に引落しができず、再度、口座振替を行う場合には、ポイントは加算されません。
※2 一時払い期間のうち当月分の家賃に充当する額に対してポイントが加算されます(一括の加算ではなく、月毎の加算となります。)。
(3)入居月又は敷金精算の対象となる退去月等の家賃に対しては、ポイントは加算されません。
(4)敷金、共益費、賃貸施設の賃貸料、有料駐車場の利用料金等、家賃(SOHO住宅の施設部分を含む)以外のお支払に対しては、ポイントは加算されません。
(5)お申込みの際にご記入いただいたPontaカードのPonta会員IDに実際にポイントが加算されるのは、家賃のお支払い月の翌々月の末日頃となります。

5 ポイント加算の終了
ポイント加算開始後に、お申込みいただいた内容について変更が伴う次のいずれかに該当する場合には、ポイントの加算も自動的に終了します。
①借主(契約名義人)がUR賃貸住宅を退去したとき(賃貸借契約が終了したとき)
※退去(賃貸借契約終了)後に引き続きUR賃貸住宅にお住み替えの場合には、お住み替え先のUR賃貸住宅について、契約後に新たにお申込みをしていただく必要があります。新たにお申込みいただけませんとポイントは加算されませんので、ご注意ください。
②借主(契約名義人)が当機構所定の名義承継手続きを行ったとき
③個人の借主(契約名義人)が法人名義に名義を変更したとき
2017年6月20日
UR賃貸住宅の毎月の家賃のお支払いに応じてPontaポイントがたまるサービス「URでPonta」が始まりました!

このページの先頭へ

  • 「URでPonta」とは?
  • 「URでPonta」ご利用についての同意事項
  • よくあるお問合せ
  • プライバシーポリシー
(c) Urban Renaissance Agency